
2014年02月18日
少々、書き込みが遅くなりましたが
2月16日(日) 糸満市で開催されました「てくてくウォーキング大会」に子供と参加してきました。
距離の違う4つのコースに分かれていましたが、
子供が1年生なので、一番短い「たまんコース」での参加です。
自分的には、ちょっと短いので、トレーニング用の重りを足首につけてw
糸満南小学校を出発して、潮崎の海岸沿いにぐるっと一周
糸満市役所がゴールの3.8㎞
1時間ほどかけて、のんびりとまわってきました。
天気もそこそこ良かったし、日差しもそれほど強くなくて
ウォーキング日和でしたね。
子供はさすがにつかれたと言っていましたけど
また来年参加しようと約束しましたよ。
もっと普段から歩くようにしないと、どんどん歩けなくなってしまいそう。
目標はやっぱり「日日草コース」 12.5㎞完歩ですよね~
嫁も参加させねば(笑)
距離の違う4つのコースに分かれていましたが、
子供が1年生なので、一番短い「たまんコース」での参加です。
自分的には、ちょっと短いので、トレーニング用の重りを足首につけてw
糸満南小学校を出発して、潮崎の海岸沿いにぐるっと一周
糸満市役所がゴールの3.8㎞
1時間ほどかけて、のんびりとまわってきました。
天気もそこそこ良かったし、日差しもそれほど強くなくて
ウォーキング日和でしたね。
子供はさすがにつかれたと言っていましたけど
また来年参加しようと約束しましたよ。
もっと普段から歩くようにしないと、どんどん歩けなくなってしまいそう。
目標はやっぱり「日日草コース」 12.5㎞完歩ですよね~
嫁も参加させねば(笑)
Posted by ゆくいん歓 at 21:21│Comments(0)